1月のお菓子

「抹茶のスティック・フロマージュ」と「フリアン」です。

 

サクサクのサブレの上に栗の甘露煮が入った抹茶チーズ生地を流し、表面にシュトロイゼルを散らします。15cm角の大きさですので、長~いスティックでも短くカットしてもいいです。一口サイズを可愛くラッピングするのもお勧めです。

 

   

 

フリアンはフィナンシェとよく似たお菓子です。丸いカップに生地を流し、表面にアプリコットジャムでおめかししました。

どちらのお菓子も大人数での楽しいお茶の時間に良いと思います。

 

 

2月のお菓子

「チョコレートカップケーキ」と「チョコクリームサブレ」です。

 

冷蔵庫に入れてもかたくならないよう、ちょっと工夫をしたカップケーキです。

中にはドライフルーツが入っていて、アクセントになっています。

表面にはチョコレートクリームを絞ります。

 

  

  チョコクリームサブレ

 サブレは6cmと大き目でホワイトチョコレートを挟みます。

さくさくサブレの状態で食べても美味しいですが、クリームを挟みしっとりさせて食べるのもおススメです。

 

 

2014/12/26

1~3月は「パンドジェンヌ」を作ります。

 

アーモンドの風味たっぷりのおいしいお菓子です。

 

 

4月のお菓子

 シュー・ルージュ

 

まだまだいちごが美味しい季節が続きますので、いちごのモンブランクリームを使って、「シュー・ルージュ」を作ります。

基本のシューの作り方をしっかりと練習しましょう。

ピンク色のいちごクリームが優しい色合いで春色のお菓子です。

 

バナナロールケーキ(体験レッスン)

 

バナナピューレが入った別立てスフレ生地で、ふんわりモチモチした食感でめづらしくて美味しいロールケーキができました。

おもたせにピッタリ、季節に関係なく作れるところが良いと思います。

 

5月のお菓子

 抹茶のオペラ 

 

 我が家の近くには桜の名所がありますが、そこへは行かずに、もっぱらご近所の桜見物で済ませています。

ほとんど散ってしまい、寂しいですが、もう八重桜の蕾が膨らんできています。もう少し春気分が楽しめます。

 

ジョコンド生地に抹茶クリームとガナッシュを挟み層にします。

 

6月のお菓子

  タルト・オ・アプリコ

すっきりとした季節でないので、酸味のあるアプリコットを使ったタルトにしました。

サクサクのクッキーのタルト台に、カスタードクリームを加えたアーモンドクリームを敷いて、アプリコットをのせた、滑らかで口当たりの良いタルトです。 

7月のお菓子

 抹茶のダコワーズ

 

 小さめの可愛らしいダコワーズです。型を使わず、絞り出して作る生地は、お家でも手軽に作れます。ホワイトチョコに抹茶を加えたガナッシュを挟みます。ふんわり、甘~い、ついつい手が伸びてしまう美味しさです。

 

9月のお菓子

  シャルロット・ポワール

 

ビスキュイの中に洋梨が入ったババロアを詰め、ビスキュイの蓋をした、シンプルな形にしました。よお~く冷やして食べると美味しいです。

10月のお菓子

 さつまいものタルトと紅茶と栗のケーキ

 

シルバーウイークが終わり、少しお疲れ気味です。

 美味しそうなさつまいもと栗をお店で見かける季節になりました。

そこで、10月は「さつまいものタルト」と「紅茶と栗のケーキ」にしました。さつまいもクリームの作り方を覚えて、色々アレンジして自分好みのケーキが作れますよ。

 

 

 紅茶と栗のケーキ

 栗のケーキはおしゃれな感じの仕上がりになっていますので、簡単に作れ、おもたせにピッタリです。

 

 

 11月のお菓子

 バンド・オ・ポムと一口パイ

 

どちらも、旬のりんごを使ったお菓子です。簡単折り込みパイ生地を作っていただきます。

 

 

 

 

 

 

 一口パイ

 

 

 

 

 

 

 

  レーズンバターサンド(クィックレッスン)

 

誰もが知ってるあのお菓子に似てるかなぁ~それ以上に美味しいですよ。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪府高槻市

お菓子教室&洋裁教室

アトリエ・グリーン